体験検索

フリーワード検索
体験エリア
体験ジャンル
福島ディスティネーションキャンペーン開催 詳しくはこちら

PICK UP ピックアップ特集

県中地域 『集める』の旅

寺社の御朱印やスタンプラリーなどの『集める』旅が人気です。

ちょい集(つどう)のススメ

なかでも公共配布カード(インフラカード)は、収集を楽しみながら、観光とインフラの関係を理解することができ、現地に行かないと入手できないレア感や、案内やルールに従わないと入手できない特別感があります。

公共配布カード(インフラカード)には、次のようなものが挙げられます

 

マンホールカード

(下水道広報プラットホーム https://www.gk-p.jp/activity/mc/

 

ダムカード

(国土交通省 https://www.mlit.go.jp/river/kankyo/campaign/shunnkan/damcard.html

 

橋カード

(福島県 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41035a/hashicard.html

 

県中地域にもたくさんのスポットがあります。
今回は1箇所で複数の情報が得られる場所をご紹介します!

 

あぶくま洞(田村市)

設置:マンホールカード(田村市)・ポケふた(田村市:ラッキー、ヘラクロス)

場所
田村市滝根町菅谷字東釜山1

交通アクセス
車:郡山駅より(県道57号経由)50分
鉄道:JR磐越東線 神俣駅よりタクシー約5分

 

三春ダム(三春町)

設置:ダムカード(三春ダム)

場所
三春町大字西方字中ノ内403-4

交通アクセス
車:郡山駅より(美術館通り経由)約20分
鉄道:JR磐越東線 三春駅下車、三春町町営バス 三春駅(三春の里コース)~三春の里下車、徒歩15分

 

三春の里 田園生活館(三春町)

設置:橋カード(春田大橋)

場所
三春町西方石畑487-1

交通アクセス
車:郡山駅より(美術館通り経由)約20分
鉄道:JR磐越東線 三春駅下車、三春町町営バス 三春駅(三春の里コース)~三春の里下車、徒歩1分

 

道の駅 羽鳥湖高原(天栄村)

設置:ダムカード(羽鳥ダム)・橋カード(羽鳥大橋)

場所
天栄村大字田良尾芝草1-3552

交通アクセス
車:郡山駅より(国道118号経由)約65分
鉄道:JR東北本線 鏡石駅下車、タクシーで45分

 

ちょい集(つどう)のススメ

福島県の魅力あふれる体験情報はこちら